緊急時の対応WHAT'S NEW

2023年11月06日 14:40:25
もし、停電になったら、学校はお休みです。
地震、台風、火災等により学校が停電になった場合、学校は休校となります。 停電すると、給食は作れず、トイレの使用もできなくなります。 ご理解・ご協力をお願いします。

お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年01月28日 13:40:49
学校給食ニュース20号
令和7年度学校給食費について
2024年12月17日 13:16:40
学校給食ニュース19号
2024年12月16日 17:05:05
「さがみはら子ども・若者応援プラン(案)」「相模原市子育て応援条例(案)」について、みなさんからの意見を募集します
相模原市では、「さがみはら子ども・若者応援プラン(案)」と「相模原市子育て応援条例(案)」について、意見を募集しています。だれでも内容を理解しやすいよう、「子ども向けわかりやすい版」を作りましたので、「もっとこうしてもらえたらいいな」など、小中学生のみなさんのご意見を自由に書いて送ってください。 ★意見の募集期間:令和7年1月21日(火)まで★

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月23日 17:15:18
4月23日の給食
・わかめごはん ・新じゃがいもの煮付け ・煮浸し ・牛乳 新じゃがいもの煮付けは、ホクホク、味がしみこんで美味しかったです! 「新じゃがいも」は主に春に収穫されたじゃがいものことを言い、やわらかく、みずみずしいのが特徴です。 ビタミンCが多く含まれており、免疫力を上げる働きがあります!
2025年04月23日 17:15:08
【5年生】おやまっ子タイム
 5年生では、本格的におやまっ子タイムが始まりました。これから1年を通して「食」について考えていきます。どんな事をしていきたいかから話し合い、「今日は食について調べてみたい」という意見を取り入れました。タブレットPCを使い、米不足や食料自給率の問題をグループでまとめることができました。  次回からどんなことをするのか楽しみですね!
2025年04月23日 17:14:51
4月22日の給食
・カレーライス ・フレンチサラダ ・美生柑 ・牛乳 「美生柑」は、見た目や味わいがグレープフルーツによく似ていると言われています。 旬は、3月〜7月頃で、グレープフルーツと比べると苦味や酸味が少なく、食べやすいです! みんなたくさん食べていて、「美味しかった!」と報告してくれました!
2025年04月23日 17:14:21
4月21日の給食
・ロールパン ・かれいのナッツパン粉焼き ・春キャベツと豆のスープ ・牛乳 「春キャベツと豆のスープ」の春キャベツは、ふっくらとした巻き方で柔らかく、葉がみずみずしいのが特徴です。 春キャベツの甘みがしっかりと感じられ、彩りの良いスープは、パンとも合い、美味しかったです!
2025年04月23日 17:14:11
【1年生】外で元気に遊びました!
外の遊具を使って、元気に遊びました。 チェーンネットジャングル、ジャングルジム、ブランコ、登り棒など・・・。好きな遊具を選んで仲良く遊ぶことができました。

INFORMATION

相模原市立小山小学校
〒252-0205
神奈川県相模原市中央区小山4-3-2


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 41253
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

ページ人気ランキング