日記ページ


検索
カテゴリ:3年
【3年】頑張った1学期!
CIMG2892

CIMG2881

CIMG2861

教科担任制が始まって、大変なこともたくさんあった1学期だったと思いますが、子どもたちはよく頑張りました。1学期の最後は、みんなで学年レクを楽しみました!全員が楽しめる遊びを考えてくれた実行委員さんに感謝です。子どもたちが楽しんでいる姿を見ることが、担任一同とても嬉しいです。

公開日:2025年07月22日 16:00:00
更新日:2025年07月23日 10:51:11

カテゴリ:5年
【5年生】学年レク
IMG_20250709_134500

IMG_20250709_140321

 5年生は1学期の最後に学年レクを行いました。やませみ宿泊訓練での経験を活かして上手に進めることができました。2学期もさらに仲を深めていけたらいいなと思います!

公開日:2025年07月22日 11:00:00
更新日:2025年07月23日 10:50:48

カテゴリ:6年
【6年生】学年集会拡大スペシャル!
NORMAL00664

NORMAL00662

NORMAL00667

7月17日(木)、学期末ということで、普段の10分間から1時間に拡大して、学年集会拡大スペシャルを行いました。
実行委員が企画してくれたのは、クラス対抗のドッジボール大会!
約40人対40人の試合、白熱していました。
試合のないクラスは応援に周り、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
最後には、夏休みに向けて話をしました。
安全に気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしください。

公開日:2025年07月18日 13:00:00
更新日:2025年07月22日 08:41:20

カテゴリ:今日の給食
7月17日の給食
IMG_20250717_115744

・夏野菜のカレーライス
・もやしのソテー
・アイスクリーム
・みかんジュース

「夏野菜のカレーライス」には、かぼちゃ、トマト、なす、さやいんげんなど夏野菜が多く入っています!
夏野菜は、水分やカリウムを多く含み、体をクールダウンさせ、熱中症予防に役立つと言われています。
そして、カレーに入っている豚肉には、ビタミンB1が含まれており、疲れを取ってくれる働きがあります!

今日は、1学期最後の給食でした。
これからも暑い日が続きますが、水分補給を忘れずに。1日3食しっかり食べて、夏休みも元気に過ごしてください!

公開日:2025年07月17日 10:00:00
更新日:2025年07月17日 17:26:13

カテゴリ:今日の給食
7月16日の給食
IMG_20250716_115042

IMG_20250716_112557

・ごまごはん
・あじの竜田揚げ
・キャベツの煮浸し
・すまし汁

「あじの竜田揚げ」は、しょうが、しょうゆで下味をつけたあじにでんぷんをつけて揚げました!
外は、サクッと。中はふっくらで、しょうがの味付けや香りが食欲をそそりました!

公開日:2025年07月16日 10:00:00
更新日:2025年07月16日 17:02:36

カテゴリ:今日の給食
7月15日の給食
IMG_20250715_115239

・とうもろこしごはん
・大豆とホキの甘辛あえ
・冬瓜の豚汁
・牛乳

「冬瓜の豚汁」には、市内産のじゃがいもを使用しています。
旬の冬瓜もたくさん入り、だしの優しい味も感じられ、美味しかったです!

公開日:2025年07月15日 11:00:00
更新日:2025年07月15日 17:15:35

カテゴリ:今日の給食
7月14日の給食
IMG_20250714_115715

・ロールパン
・ジャーマンポテト
・ひじきのサラダ
・トマトと卵のスープ
・牛乳

「ジャーマンポテト」は、くし方に切ったじゃがいもを素揚げし、ベーコン、玉ねぎ、パセリを炒め、塩、こしょうで味付けした具材の中に入れ合わせました!
「ジャーマン」というのは、ドイツ風という意味があります!

公開日:2025年07月14日 11:00:00
更新日:2025年07月15日 08:24:33

カテゴリ:今日の給食
7月11日の給食
IMG_20250711_114842

・ハニーレモントースト
・フェジョアーダ
・小松菜ともやしのソテー
・牛乳

「フェジョアーダ」は、豆、お肉などを煮込んだ料理で、代表的なブラジル料理のひとつと言われています!
大豆、金時豆、豚肉、ウインナー、にんじん、玉ねぎなど入り、具だくさんです!

公開日:2025年07月11日 14:00:00
更新日:2025年07月15日 08:24:24

カテゴリ:今日の給食
7月10日の給食
IMG_20250710_114954

・マーボー大豆丼
・わかめと卵のスープ
・冷凍みかん
・牛乳

「マーボー大豆丼」の具には、豚もも挽き肉、大豆、にら、きくらげ、にんにく、ながねぎなどが入っています!
ごま油の香りが良く、食べやすい味付けで、大豆の食感も楽しめて美味しかったです!

公開日:2025年07月10日 10:00:00
更新日:2025年07月11日 07:23:38

カテゴリ:今日の給食
7月9日の給食
IMG_20250709_115051

・麦ごはん
・ししゃものからあげ
・切り干し大根の炒め煮
・みそ汁
・牛乳

今日のみそ汁には、豆腐、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、小松菜などの具材が入っています!
みそ汁は、暑い夏、汗で失われる水分や塩分の補給にも適しており、熱中症対策にもなります。
暑い日が続いていますが、対策をし、元気に過ごしたいですね!

公開日:2025年07月09日 13:00:00
更新日:2025年07月09日 15:40:16