日記ページ


検索
カテゴリ:2年
6年生を送る会
IMG_1114

IMG_1116

1ヶ月前から実行委員会を中心に進めてきました。踊りと歌と言葉で6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。

公開日:2025年03月12日 16:00:00
更新日:2025年03月12日 18:06:21

カテゴリ:2年
大掃除
IMG_1121

IMG_1119

3学期も残り2週間をきりました。今日はお世話になった教室を水拭きをかけをしてピカピカにしました。もう少しでこの教室とはお別れで寂しい気持ちもありつつ、3年生の扉もそこまで来ている実感をみんな感じていました。

公開日:2025年03月12日 15:00:00
更新日:2025年03月12日 18:08:51

カテゴリ:2年
【2年】図工「かぶってへんしん」
IMG_0932

100_0237

100_0239

 図工科の「かぶってへんしん」では、お面や帽子を作っています。まずは厚紙で芯を作り、つぎに洗たくのりをたっぷりつけたお花紙で、形を完成させていきます。

公開日:2025年01月26日 23:00:00
更新日:2025年01月30日 15:36:23

カテゴリ:2年
【2年】3年生の授業見学!
100_0273

100_0279

100_0276

 生活科の「明日へジャンプ」の単元では、1年生からの自分の成長や、どんな3年生になりたいのかを考えながら、学習を進めています。1月23日(木)には、3年生の授業を見学させてもらい、様子を見ることで目標を持つことができました。

公開日:2025年01月26日 23:00:00
更新日:2025年01月30日 15:37:09

カテゴリ:2年
【2年生】歯科巡回指導
100_0158

100_0159

 保健士さんに、生え変わりすぐの歯はとても柔らかいので、虫歯にならないように歯ブラシの方法を学びました。
 また、よく噛んで食べると、頭にたくさんの栄養が運ばれ、勉強を覚える準備ができることが分かりました。

 

公開日:2024年12月08日 18:00:00
更新日:2024年12月11日 08:32:33

カテゴリ:2年
【2年生】さつまいもを掘りました!
IMG_0678

IMG_0686

 6月、学年園に畑実行委員が植えたさつまいもを収穫しました。土を掘ってみると、とても大きく、たくさんのさつまいもが育っていました。

公開日:2024年12月08日 18:00:00
更新日:2024年12月11日 08:31:55

カテゴリ:2年
【2年生】生活科 おもちゃ作り
100_0171

IMG_0755

100_0177

 生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、一人ひとり家から持ってきた材料を使って、手作りおもちゃを作っています。
 何回も学習を進めていき、もっとよく動かす方法や遊ぶ場を考えています。

公開日:2024年12月08日 17:00:00
更新日:2024年12月11日 08:33:17

カテゴリ:2年
落ち葉ひろい
IMG_0724

IMG_0722

IMG_0736

こぼれ落ちるぐらい、両手いっぱいにもっていました。袋いっぱいに詰めて楽しみながら落ち葉拾いをしていました。

公開日:2024年12月05日 18:00:00
更新日:2024年12月11日 08:28:54

カテゴリ:2年
音楽集会に向けて
IMG_0329

IMG_0328

IMG_0325

Screenshot 2024-10-08 17.40.27

11月の音楽集会に向けて、実行委員のみんなは担当楽器の練習に励んでいます。どんな素敵な合奏になるのか楽しみです!

公開日:2024年10月08日 17:00:00
更新日:2024年10月10日 12:47:08

カテゴリ:2年
【2年生】音楽実行委員
IMG_0293

 11月の音楽集会に向けて、音楽実行委員の活動が始まりました。
どんな音楽集会にするか、曲目や使う楽器を話し合いました。今後は、実行委員で楽器の練習を進めます。

公開日:2024年09月22日 10:00:00
更新日:2024年10月04日 09:01:33