-
カテゴリ:5年
【5年生】スマホ・ケータイ安全教室に参加しました! -
KDDIスマホ・ケータイ安全教室の方に来ていただき、スマートフォンやSNSの利用の仕方についてお話をしていただきました。
子どもたちにとって身近な話もあり、真剣に聞く様子が見られました。
家族とも話をするようにとの声掛けがありましたので、ぜひご家庭でも話題にしていただけたらと思います。公開日:2025年03月07日 16:00:00
更新日:2025年03月12日 18:09:58
-
カテゴリ:5年
音楽集会に向けて -
音楽集会に向けて、朝合唱の練習を頑張っています。ソプラノ・アルトに分かれて練習をしていましたが、今日は合同で歌いました。毎回、練習の初めに音楽集会実行委員の子たちがめあてを発表してくれます。合唱だけではなく、本番まで、リコーダーの練習も頑張っていきます。
公開日:2025年01月31日 16:00:00
更新日:2025年02月05日 17:52:26
-
カテゴリ:5年
【5年生】3学期初の学年集会 -
3学期になり1回目の学年集会がありました。
実行委員のメンバーも新たにスタートです。
今日は増え鬼をしました。
朝から元気に走り回り、寒さを吹き飛ばしました!公開日:2025年01月23日 09:00:00
更新日:2025年01月24日 12:04:36
-
カテゴリ:5年
育てたお米を炊いて食べました! -
収穫→脱穀→籾摺り→精米まで終えたお米をクラスごとに炊きました。1組は赤米、2組は黒米、3組はもち米とクラスのお米も一緒に混ぜて食べました。「愛情を込めて育てたお米は一味違う!」とみんな大喜びで食べていました。
公開日:2025年01月17日 17:00:00
-
カテゴリ:5年
【5年生】2学期最後の学年集会 -
2学期最後の学年集会が行われました。今回も、実行委員が学年の仲を深めようと、計画してくれました。手つなぎ鬼をしました。
公開日:2024年12月19日 16:00:00
更新日:2024年12月24日 09:52:01
-
カテゴリ:5年
【5年生】日産モノづくりキャラバン(3組) -
「モノづくりの楽しさ」や、効率良く品質の高い生産を行うための改善(創意工夫)を実感してもらう体験活動を行いました。
公開日:2024年11月26日 18:00:00
更新日:2024年11月29日 16:51:47
-
カテゴリ:5年
【5年生】日産モノづくりキャラバン(1組) -
「モノづくりの楽しさ」や、効率良く品質の高い生産を行うための改善(創意工夫)を実感してもらう体験活動を行いました。
公開日:2024年11月26日 18:00:00
更新日:2024年11月29日 16:51:23
-
カテゴリ:5年
【5年生】日産モノづくりキャラバン(2組) -
「モノづくりの楽しさ」や、効率良く品質の高い生産を行うための改善(創意工夫)を実感してもらう体験活動を行いました。
公開日:2024年11月26日 18:00:00
更新日:2024年11月29日 16:52:10
-
カテゴリ:5年
【5年生】はっぴ作り! -
スポーツフェスで踊るソーラン節の衣装「はっぴ」を作りました。
今年は白地のはっぴに、クラスカラーをペイントしました。
各々の味の出た素敵なはっぴが仕上がっています。
さらに「自分の名前から1文字」選び、書きました。
このはっぴで更にソーラン節が華やかになることと思います。
ご期待ください!公開日:2024年10月17日 11:00:00
更新日:2024年10月17日 15:40:08
-
カテゴリ:5年
夢教室 -
5年2組は元フットサル日本代表の小宮山友裕さんが先生として来てくださいました。一緒に体を動かして「協力」することの大切さを実感したり、小宮山さんの「夢」の話を聞き、将来について考えたりすることができました。
公開日:2024年10月07日 17:00:00